学校日記

6年 テンポよくリズミカルに♪

公開日
2016/12/08
更新日
2016/12/08

6年

運動場での体育の授業は「ハードル走」の学習をしています。

3歩〜5歩でテンポ良くリズミカルに走り越すのがハードル走で速く走るためのコツです。

自分にぴったりのインターバルのコースを見つけ、
ペアでお互いのフォームを見合ってアドバイスをし、
確認しながら何度も何度も走ります。
授業の始めは上着を着て「さむ〜い!」と言っている子も
いつの間にか上着を脱いで、終わりのチャイムが鳴るころには「あつ〜い!汗かいた!」と言うほどです^^

陸上競技は個人の記録に挑戦するところが楽しい競技でもありますが、
友達と高め合うのも楽しいですね^^

保護者会2日目です。
本日もよろしくお願いいたします。