学校日記

4年 温めた時の水のようす

公開日
2017/01/27
更新日
2017/01/27

4年

 理科では、「すがたをかえる水」という単元に入りました。
 今週、どのクラスも、水を熱した時の温度の変わり方と水のようすを調べる実験をしました。グループ内で役割分担をし、1分ごとの水の温度を確認し、表とグラフに表しました。

 水は、温め続けると沸騰し100度くらいになり、水温は変わらないこと、沸騰後は水の量が減ることが分かりました。
 今回学んだことが、実生活でも生かせるといいですね!

  • 1626251.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60381931?tm=20250203120257