2月6日(月)
- 公開日
- 2017/02/06
- 更新日
- 2017/02/06
全校
おはようございます。
土曜日は少し春を感じさせるような天気でしたが、昨日は冷たい雨と、季節が戻ってしまいました。今日は晴れますが、冷たい風が強めに吹きそうです。2月になると手紙には「余寒」とか「向春」という言葉が使われますが、1月と同じく「厳寒」もちゃんと使用可能です。まだまだこちらが似つかわしい日もありそうです。
依然として全国で猛威を振るうインフルエンザですが、週が明けて本校の状況はどうなるでしょうか。週末の休養と昨日の一雨で終息に向かってくれれば言うことはありませんが。A型の次にB型も、という話も聞きます。引き続き予防に努めていきましょう。
本日もよろしくお願いいたします。
* 今日2月6日は「海苔(のり)の日」です。全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定し、翌年から実施しました。702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産の一つとして年貢に指定されました。また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日としました。