平成29年度小中学生総合保障制度のご案内
- 公開日
- 2017/04/08
- 更新日
- 2017/04/08
PTA活動
愛知県小中学校PTA連絡協議会では、PTA会員の皆様の相互扶助を目的とした福祉制度の一環として「小中学生の総合保障制度」をご案内いたしております。
始業式の日に、全児童に、関係文書を配布いたしました。
特に、最近では、自転車事故による「加害者」になることがあります。
◆例)帰宅途中、出会い頭に自転車同士で衝突。
相手が転倒し頭蓋骨骨折をし、後遺症が残った。
〔保険金合計〕17,563,000円(!!)
また、特約補償がつくプランでは、身の回り品の破損についても補償されます。
◆例)体育の授業中、バレーボールがメガネに当たり、破損した。
〔保険金合計〕20,672円(※自己負担額1,000円を差し引く)
上記画像のように、賠償金額の高額化もあります。ご家庭で、任意の保障制度に加入をしていないご家庭は、この機会に加入を検討されることをお勧めします。
まだ、申し込みを希望していたものの未提出というご家庭は、12日〈水〉までに、お子様を通じて、担任まで提出ください。よろしくお願いいたします。
(※現金は入れないでください、金融機関を通しての支払いとなります)