学校日記

【結果】江南市スポーツ少年団秋季軟式野球大会

公開日
2017/10/10
更新日
2017/10/10

地域情報

午前中のブロック大会で県大会出場を決め、この一戦も勝利をし、優勝をつかみ取りたいアンツ。市大会の決勝戦は、古西モンスターズと対戦。

先攻はアンツ、後攻はモンスターズ。アンツのバッテリーは、浅野君−石原君。

1回表、アンツは、先頭打者の水野君がフォアボールで出塁すると、続く瀬野君がセンター前ヒットで出塁し、いずれもスチールを決め、ノーアウト2・3塁に。すると、続く浅野君のピッチャー強襲の内野安打は、相手守備のミスを誘い、2点を奪います。

その裏、モンスターズの攻撃は、先頭打者にレフト前ヒットを放たれると、盗塁と続く打者の内野ゴロの間で、ワンアウト3塁へ。ここで、アンツバッテリーにミスがあり、1点を返します。なおも、連続フォアボールで、ツアーアウト2・3塁にすると、サードへの内野安打の間に一気に二人がホームに帰り、逆転。1回を終えて、2×3とし、モンスターズがリードを奪います。

2回は互いにチャンスを作れず無得点。

3回表、アンツは、先頭の水野君がセンター前ヒットで出塁すると、続く瀬野君のサードへの当たりは、ミスを誘い、2塁ランナーが一気にホームイン。続く、浅野君の内野への当たりもミスを誘い、ノーアウト2・3塁に。アウトを一つ挟んで、相京君の当たりは、またもミスを誘い、1点を奪うも、果敢にホームを狙った浅野君はタッチアウト。相京君は二盗を決め、海沼君のピッチャーへの当たりは、自らも生き残り、ワンアウト2・3塁に。ここでバッテリーエラーで1点を追加。この回、ノーヒットながら、3点を奪います。

その裏、モンスターズの攻撃は、3人に打ち取られ無得点に。3回を終えて、5×3とアンツがリードをします。

4回表、アンツの攻撃は、ワンアウトから、水野君のセンターへの当たりはミスを誘い出塁。二盗を決め、続く瀬野君の内野への当たりの間に3塁へ。続く浅野君がライト横を破るタイムリースリーベースで1点を追加します。

その裏、モンスターズの攻撃は、ノーヒットながら、ランナーを二人三塁まで進めるも、共に、ホームでタッチアウトとなり、無得点に。

5回も表裏も、互いにノーヒットながらランナーを3塁まで進めるも無得点に。5回から、アンツピッチャーは松田君にスイッチです。

6回表、アンツの攻撃は、先頭の中島君が相手のミスで出塁すると、アウトを一つ挟んで水野君がフォアボールで出塁し1・3塁に。ここで、水野君の二盗の間に中島君がダブルスチールを決め、1点を追加します。

その裏、モンスターズの攻撃は、先頭の4番打者に左中間を抜けるホームランを打たれ、1点を返すと、フォアボールとミスでノーアウト2・3塁に。ここで、連続ヒットを許し、ノーアウトのまま一気に3点を追加すると同点に。その後はアンツ守備陣がピンチをしのぎ7×7で最終回へ進みます。

7回表、アンツの攻撃は、ワンアウトからフォアボールで石原君が出塁し、3塁まで進むも無得点に。

その裏、モンスターズの攻撃は、替わったアンツピッチャー杉浦君から、連続フォアボールで1・3塁とすると、続く打者のピッチャーへの当たりの間にホームを踏み、サヨナラゲームとなり、ゲームセット。

惜しくも、7×8で、惜しくも敗れてしまいました。相手のミスに救われ点を奪うも、逆にミスで点数を与える結果となり、悔いの残る試合となりました。

しかし、準優勝です。タフな日程でしたが、よく頑張りました。ブロック大会で勝ち上がった県大会では、ぜひ頑張ってほしいと思います。アンツの皆さん、お疲れ様でした!