学校日記

3年 ブックトークと学校保健委員会

公開日
2017/11/29
更新日
2017/11/29

3年

 今日は2つの行事がありました。

 午前中にはクラスごとに図書館に入り、司書の村上先生から「世界の民話を読もう!」をテーマにブックトークをしていただきました。インド・ロシアなど色々な民話の内容を聞きましたね。ぜひ本を手にとってくださいね。

 午後には3年生と4年生一緒に「もうすぐ10歳になる君へ!〜いのちの授業をとおして〜」と題した授業を「エフ・フィールド」の方々より行っていただきました。

 聴診器を使って相手の心音を聞く活動では、真剣な顔で耳を傾けるすがたがみられました。「私の音とおんなじだ」「生きてるって思うよ」「どっくんといってる」など色々な感想が聞かれました。

 みなさんの感想文の中には「人のために時間を使うということが心に残りました。今までは全然できていないと思うのでこれから少しでも増やそうと思います」「ゆるす、ということを日常生活で使おうと思います。何かされたらやり返してばかりなので…」とありました。
 
 大切なことをたくさん学ぶことができた、すばらしい一日になりましたね。

  • 1842332.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60385073?tm=20250203120257