学校日記

豊作だぁ- 6年

公開日
2008/07/01
更新日
2008/07/01

6年

7月1日第5時限。古北っ子農園でジャガイモの収穫が始まりました。「お-、いっぱいある」「これ、たねいも?」土の中から掘り出されたジャガイモ。土をさわる子どもたちは、本当にいい顔をしています。

「食育」という言葉を最初に使ったのは、福井市出身の石塚左玄だといいます。(明治31年、「今日、学童を持つ人は、体育も智育も才育もすべて食育にある」と述べています。)
今、子どもたちに「食育」をどのように進めるかが話題となっています。地域の方々にご協力いただき、野菜づくりを体験でき、幸せです。