学校日記

1年生  「そうじの時間」と「アサガオ」

公開日
2018/06/25
更新日
2018/06/25

1年

 掃除は,いくつかのグループに分かれて一週間ごとに次の場所や役割へと変わります。どのクラスもとても上手になりました。ほうきやちりとりの使い方・ぞうきんの絞り方・バケツの水の運び方や使い終わった水の流し方…新しいことをどんどん吸収して上手になっていくみなさん,すばらしいですね。

 生活科の時間には,これからつぼみになっていくところと,花が咲き終わったところにしるしをつけました。どれくらいたつと花が咲くのか,また種ができるのか…観察するときの目印にしてくださいね。

  • 1988571.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60372041?tm=20250203120257