学校日記

稲はどうかな?

公開日
2008/08/27
更新日
2008/08/27

5年

8月27日。5年生が田植え体験をさせていただいた水田の様子です。秋の訪れを感じた気の早い稲の中には、小さな薄緑色の花をつけはじめたものもあります。80cmほどに生長した稲が風にゆれています。その上をシオカラトンボやイトトンボが優雅に飛んでいます。トンボは「秋津(あきつ)」とも呼ばれ、日本はトンボの飛び交う豊かな実りの島という意味で「秋津島」というのです。実りの秋まで、稲の観察を続けていきましょう。

  • 196765.jpg
  • 196766.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60375110?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60406763?tm=20250203120257