学校日記

1年生 あきのおもちゃづくり

公開日
2024/11/27
更新日
2024/11/27

1年

生活科で秋のおもちゃづくりに取り組んでいます。

マラカスのコップにたっぷりの木の実を入れた後、嬉しそうにコップに絵を描く子。
よく回るどんぐりゴマを作るために、何度も何度も試しに回して、どんなどんぐりがよく回るのか研究する子。
行き止まりやトンネルなど、どんなコースを作るかを嬉しそうに考えながらめいろを作る子。
完成後は、自分で遊んだり、友達と交換したりして、楽しい時間を過ごしました。

秋のおもちゃづくりが終わると、アサガオのリース作りに取り組みます。
どんぐりやまつぼっくりも、飾りに使います。
つるで作ったリースと、リボンやビーズ等、飾りつけに使いたいものの用意をお願いいたします。

  • 3448171.jpg
  • 3448172.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/208288198?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/208288398?tm=20250203120257