1年生 かいじょけんがきたよ
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
1年
今日の3時間目、古北小に「介助犬」が来ました。
介助犬は盲導犬や聴導犬のような補助犬の仲間で、電車やレストランの中にも入って、手足が不自由な方のためにお手伝いをする犬です。
全国に60匹ほどしかいない、貴重な存在です。
落ちた鍵を拾ったり
どこに落としたかわからない携帯電話を拾ったり
冷蔵庫の扉を開けて、中のペットボトルをとってきたり
実際のお仕事をたくさん見せてもらいました。
みんなにもできることとして、
「介助犬」というお仕事をする犬がいることを広めること。
町の中で、補助犬を見つけたとき、お仕事中は話しかけないこと。
介助犬でもお手伝いできないことがあったら、「お手伝いできることはありますか?」と声をかける勇気をもつこと。
を教えていただきました。
ぜひ、おうちの人に今日学んだことをお話してくださいね。