江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 古北っ子発表会 がんばりました☆
2年
本日は、雪が舞うような寒さの中、古北っ子発表会にお越しいただきありがとうございま...
2年生 楽しい学校生活
水曜日に5年生とのなかよしタイムがありました。5年生が今練習に取り組んでいるダ...
3学期始まってます!
3学期が始まりました! 久しぶりの学校で1週間とても大変だったと思いますが、2年...
2年生 2学期もがんばりましたね☆
2年生のみなさん、2学期もいろいろなことにチャレンジし、がんばることができまし...
大繩大会頑張りました!
今日、大繩大会が全校で行われました。 11月から、約1か月間、毎日のように練習し...
2年生 応急手当講習会
今週は、火曜日に応急手当講習会がありました。消防署の方の話を聞いた後、身の回り...
秋の遠足に行ってきました!
11月15日(金)、2年生は「名古屋港水族館」へ秋の遠足に行きました。 午前は、...
2年生 お弁当タイム
待ちに待った、お弁当タイムの様子です。 イルカショーを見た後、スタジアムでお弁...
2年生 授業参観ありがとうございました★
先日は、授業参観にお越しいただきありがとうございます。子どもたちも、とてもはり...
2年生 後藤農園へ行ってきました
今日は、町探検で後藤農園へ行ってきました。学校からみんなで歩いていくと、大きな...
2年生 がんばったね運動会☆
みなさん、本当に今日はとっても素敵でした☆ 徒競走も、足をしっかり上げ、腕を之...
運動会予行練習頑張りました!
これまで運動会に向けて沢山練習をしてきました。 1・2年生合同練習では、1年生の...
2年 運動会の練習がはじまりました☆
ようやく秋の気配が感じられるようになってきましたね。外での活動もできるようにな...
2年生 クロームブックを使って学習しました
国語に授業、「みの回りのものを読もう」では、言葉や絵などを工夫して、情報を伝え...
2年生 2学期も明るくスタート☆
いよいよ2学期が始まりましたね。学校に2年生の明るい声が戻ってきて、とてもうれ...
2年生 元気よく頑張ったね1学期☆
明日からいよいよ夏休み。みんなの笑顔も今日は一段と輝いていましたね☆ 1学期...
3日間ありがとうございました。
天候が不安定な中、保護者会にご来校頂きありがとうございます。短い時間ではありま...
2年生 めざせ!夏やさい名人
今週は、1組と3組で食育の授業がありました。夏野菜の色に注目して観察したり、体...
2年生 ファミリー学級ありがとうございました。
本日は、ファミリー学級そして、引き取り訓練にご参加いただきありがとうございまし...
レオ・レオニのブックトーク
国語で学習したスイミーの作者レオ・レオ二のブックトークを図書の先生がしてください...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年2月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS