江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 古北っ子発表会ありがとうございました!
6年
6年生の古北っ子発表会へお越しくださり、ありがとうございました!今回はマット・...
6年生 古北っ子発表会に向けて
8日にせまった古北っ子発表会、今までがんばってきた成果を存分に発揮していま...
6年生 2学期終業式でした
2学期は76日間ありました。長く感じたでしょうか?短く感じたでしょうか?いろん...
応急手当講習を受講しました!
先日、江南消防署の職員の方から応急手当について学びました。 心臓マッサージの...
6年生 小学校最後の大縄大会でした
小学校生活最後の大縄大会。11月からどのクラスもたくさんの努力をし、今日を迎え...
松岡恵美選手が来校されました!
今日はソフトボールの元日本代表選手である松岡恵美選手に教えていただきました。 ...
6年生 遠足に行ってきました2
遠足の追加写真です!
6年生 遠足に行ってきました
晴天の中、美濃和紙の里会館とぎふ清流里山公園へ行ってきました。美濃和紙の里会館...
6年生 授業参観ありがとうございました
本日は授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。授業参観では、おうちで...
6年生 保健の授業
昨日今日と、保健の授業でがん予防の学習をしました。普段飲むジュースや食べている...
6年生 学校保健委員会がありました
今日の午後、5・6年生を対象に学校保健委員会がありました。「いのちってすごい!...
6年生 運動会ありがとうございました
今日は運動会おつかれさまでした!みんなの勝負に真剣に向き合う姿はとてもすてきで...
6年生 講演会がありました
7日(月)に、講師の先生を招いて、宮沢賢治に関する講演会を行いました。国語の授...
6年生 運動会に向けて
今週は、応援団が考えた応援歌をチャレンジタイムに全校に伝えに行きました。どの学...
6年生 福祉体験をしました
今日の1時間目から3時間目に福祉実践教室がありました。全体講義のあとに、「高齢...
6年生 運動会に向けて
運動会に向けて、今日から朝活をはじめました! それは、運動場の草取り!朝の15...
6年生 2学期がはじまりました!
2学期がはじまって1週間が経ちました。 夏休み明けで体が慣れていないところもあ...
6年生 1学期ありがとうございました
今日は1学期の終業式でした。今週は学年集会で夏休みの過ごし方の話や、課題につい...
6年生 着衣泳を行いました
晴天のなか、6年生は着衣泳を行いました。来ていただいた消防の方の話を聞き、「浮...
1学期も残りわずかとなりました
6年生の図工では、紙粘土を使ってはにわや土器をつくっています。紙粘土特有の軽さ...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年2月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS