江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生修学旅行だより
修学旅行
17時20分ごろ、滝中学校前を通過しました。
予定よりも早く、17時45分ごろ学校に到着予定です。
当初は、一宮木曽川インターで降りる予定でしたが、道路状況を考慮して、17時一宮東...
16時10分、鈴鹿パーキングエリアを出発しました。 18時ごろ学校到着予定です。...
楽しい修学旅行もいよいよ終わりを迎えました。 14時40分予定通り清水寺を出発し...
今回の修学旅行の最後の昼食となりました。 作っていただいた人に感謝をして、いただ...
清水寺へ到着しました。いよいよ最後の訪問地です。この後見学をして昼食となります。
組紐体験コース、西陣織体験コース、扇絵付け体験コースに分かれて、それぞれ活動しま...
金閣寺の前で記念写真を撮りました。金閣寺の姿がとても美しいです。他の学校の卒業生...
金閣寺に到着しました。 みんなでハイ、チーズ。 この後、金閣寺を見ます。 ワクワ...
加茂川館のみなさんには、心温まるおもてなしをありがとうございました。 この後、予...
まずは、退館式を行いました。宿の方に感謝の気持ちをこめてお礼を述べました。美味し...
宿の近くを流れている鴨川のほとりで、記念写真を撮りました。 この後は、宿に戻って...
おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。天気は晴れています。本日の京...
現在の天気は晴れ。明日は、よい天気になる予報です。 明日は、起床後に全員で周辺を...
夕食後に6年生全員で記念写真を撮りました。 この後はお風呂に入ってから、就寝準備...
夕食の時間となりました。 宿の方に感謝の気持ちを込めて「いただきます」
午後から小雨が降り始めましたので、平安神宮での記念写真は中止しました。 本日の宿...
奈良公園を後にして、この後宿へ向かいます。
美味しくいただいてます。
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年2月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS