江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【修学旅行】体験活動・念珠作り
修学旅行
自分の手首の大きさに合わせて、色とりどりの珠をつないでいきます。どんな願いが込め...
【修学旅行】体験活動・絵付け
素焼きの茶碗に絵を描いていきます。焼き上がりが楽しみですね。
【修学旅行】体験活動・型友禅
型紙を用いて、エコバッグを思い思いに染めていきます。
【修学旅行】夕食終了
たくさんの料理をおいしくいただきました。感謝の気持ちを込めて、「ごちそうさまでし...
【修学旅行】夕食
お待ちかねの夕食です。なかなかのボリュームです。食べきれるでしょうか?
【修学旅行】さと茂旅館到着
ほぼ定刻通りにさと茂旅館に到着しました。古北っ子を代表して部屋長が入館式を行いま...
【修学旅行】東大寺出発
奈良県庁前のバスターミナルを出発しました。
【修学旅行】東大寺大仏殿
大仏様には秘密があります。後頭部をよく見ると…。
【修学旅行】東大寺見学
初めて大仏を見た感想、児童A「Big !」児童B「デカい!」率直な心の声でした。
【修学旅行】いざ大仏殿
いよいよ大仏殿に向かいます。小窓や灯籠、敷石の秘密を聴きました。
【修学旅行】ふれあい
班別学習を終えて、しばし鹿とのふれあいを楽しみます。
【修学旅行】奈良公園到着
定刻通り、1号車は興福寺に2号車は春日大社の駐車場に到着しました。班別分散学習を...
【修学旅行】昼食
お待ちかねの昼食です。おいしくいただきます!
【修学旅行】法隆寺
法隆寺を見学しました。1300年以上の歴史を実感できました。古くてもきれいに保た...
見学前に学年で集合写真を撮りました。
【修学旅行】法隆寺到着
法隆寺に到着しました。
【修学旅行】休憩
小牧北I.C.までの渋滞が激しく、30分ほど遅れての進行です。
2号車も元気です。
名阪関ドライブインにて1号車、元気です。
【修学旅行】学校出発
75名全員そろって学校を出発しました。バス1号車と2号車の様子です。みんな元気で...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
1年
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年5月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS