江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【修学旅行】多賀SA出発
修学旅行
予定より5分ほど遅れて多賀SAを出発しました。これで修学旅行実況中継を終わります...
【修学旅行】清水出発
清水での買い物も終えて、15分ほど遅れて帰路に就きます。
【修学旅行】昼食
湯豆腐を中心においしくいただきました。「ごちそうさまでした!」
昼食会場の清水順正おかべ屋に到着しました。修学旅行最後の食事です。みんなでおいし...
【修学旅行】清水寺見学
清水寺仁王門から舞台へと見学の足を進めます。
【修学旅行】亀岡駅到着
トロッコ列車の旅も終わり、トロッコ亀岡駅に到着しました。この後、清水寺に向かいま...
【修学旅行】トロッコ列車乗車中
保津川の景観を楽しみながら、トロッコに揺られます。
【修学旅行】トロッコ列車
いよいよトロッコ列車に乗車しました。
【修学旅行】嵐山到着
嵐山に到着しました。嵯峨野観光鉄道に向かいます。
【修学旅行】金閣見学
金閣を見てどんな感想をもったでしょうか。児童C「ピカピカだった!」児童D「思って...
【修学旅行】金閣到着
金閣に到着しました。古北小が一番乗りです。開門を待ちます。
【修学旅行】出発
さと茂旅館をあとにして、定刻通りに金閣に向けて出発しました
【修学旅行】退館式
1泊2日お世話になった、さと茂旅館の方に感謝の気持ちを伝えます。「ありがとうござ...
【修学旅行】朝食
しっかりとおいしい朝食をいただきました。「ごちそうさまでした!」
2日目の活動を始めます。元気に「いただきます!」
【修学旅行】起床
おはようございます。2日目の朝です。起床時刻になりました。
【修学旅行】就寝
就寝時刻になり、どの部屋も明日に備えて眠りについたようです。これで本日の修学旅行...
【修学旅行】体験活動・念珠作り
自分の手首の大きさに合わせて、色とりどりの珠をつないでいきます。どんな願いが込め...
【修学旅行】体験活動・絵付け
素焼きの茶碗に絵を描いていきます。焼き上がりが楽しみですね。
【修学旅行】体験活動・型友禅
型紙を用いて、エコバッグを思い思いに染めていきます。
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
1年
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年5月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS