江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年◇Do you have 〜 ?◇
4年
今日は,1組も2組も英語活動がありました。いつもの挨拶で始まったあと,まずは次...
6年生☆卒業まであと34日!
6年
1月31日火曜日。今日は体育でバスケットボールを行いました。チームで攻め方を工...
3年生 アイムハッピー☆
3年
3学期になって初めての英語の授業がありました。久しぶりで、最初はちょっぴり忘れ...
5年 卒業生を送る会の準備
5年
今日の5時間目に、体育館壁面掲示のタイトル作り、壁面の下書き、リコーダーの練習...
かわいい訪問者
地域情報
1月31日(火) おとなりの古知野北保育園年長のみなさんが、校長先生に「感謝の...
2年生 感謝のお手紙を渡しました
2年
2年生は、感謝の会でお礼のお手紙を手渡しました。 開くと花束がとびだす、かわ...
5年 お礼を伝えました
5時間目に感謝の会がありました。5年生は代表2人が、ドンキーズさんに感謝の言葉...
4年◇‘感謝の会’で‘よっちょれ’を披露!◇
今日は5時間目に,‘感謝の会’が行われました。4年生は,ソーラン隊と有志で3学...
6年生☆卒業まであと35日!
1月30日月曜日。今日は5時間目に「感謝の会」がありました。日頃、お世話になっ...
1年生 いつも ありがとうございます
1年
感謝の会が行われました。1年生は、まず「世界中の子どもたちが」の合唱を、心を込...
3年生 感謝の会 これからも見守って下さい!
「感謝の会」には、3年生も日頃のお礼をお伝えしたいと心をこめて参加しました。「...
愛知県学校安全研究大会〜表彰式〜
1月27日(金) 本日名古屋市で開催された「愛知県学校安全研究大会」で、古知野...
6年生☆卒業まであと36日!
1月27日(金) 算数では、割合を使った問題に取り組んでいます。具体的な数字で...
3年生 寒さに負けず,ひびけ歌声、リコーダー
1組は3時間目、2組は4時間目に音楽の学習をしました。1月30日(月)に感謝の...
6年生☆卒業まであと37日!
1月26日(木) 2組では、延期になっていた身体測定を行いました。みんなぐんぐ...
◆職員室にいい香り…
校長室から
寒い毎日が続いています。本校でもインフルエンザが心配な状況です。昨日は1の1と...
5年 給食の時間
ALTの先生との会食がありました。前回は1組でしたが、今日は2組に来ていただき...
3年生 寒さに負けず、集中☆
習字では、自分の名前を練習しました。普段の習字の授業では大筆で書く練習が多いの...
6年生☆卒業まであと38日!
1月25日(水) 今日の英語の授業は、自分の一日を紹介するための話し方を勉強し...
6年生☆卒業カウントダウンカレンダースタート!
1月24日火曜日。今日、子ども達は卒業までの日数を確認し、卒業までのカウントダ...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2011年1月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS