江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年遠足
6年
6年生の遠足は晴天にも恵まれ、思い出深い遠足になりました。美濃和紙の里会館では紙...
遠足 4年
4年
10月20日、4年生は海津市歴史民俗資料館と木曽三川公園センターに遠足に出かけ...
遠足5年2
5年
スタジアムで昼食をとった後、トヨタ会館に見学に行きました。 短い見学時間を有効に...
遠足5年1
5年生は、秋の遠足で、豊田スタジアムとトヨタ会館・工場見学に行きました。 晴天に...
遠足1年 東山動物園
1年
秋の遠足、みんな元気に行ってきました。 いろいろな動物たちを見て、とても嬉しそう...
秋の遠足♪
3年
10月18日(火)地元江南市の森永乳業中京工場と、岐阜県各務原市の河川環境楽園へ...
大根を育てているよ!
スポーツの秋!読書の秋!食欲の秋!!! 3年生は大根を9月から育てています。 9...
車いす体験をしたよ!
福祉実践教室で車いすの操作を学習した後、10月4日に実際に車いすに乗って、道路...
福祉実践教室
学校行事
10月30日(金)1,2時間目に、江南市社会福祉協議会の協力を得て「福祉実践教...
ジャスコ扶桑店へ行ったよ
10月5日(水)曇 のち ぱらぱら雨 3年生では社会科で「スーパーマーケットで...
6年生 組み立て
何時間も練習した組み立て体操。当日までできるかどうか心配だった、ツインタワー。...
パワー全開 運動会
4年生は「YOSAKOIソーラン」の踊りと80m走で、自分の力を思いっきり発揮...
運動会2年
2年
毎日、暑い中での練習は大変でしたが、みんなよくがんばりました。 きれいなポンポン...
運動会3年
天候に恵まれ、素晴らしい秋晴れの下、運動会を行うことができました。 3年生は80...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2005年10月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS