江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年自然教室15:35
学校要覧
「しおから〜い」と第一声。結構高い波と楽しそうに遊んでいます。
5年自然教室15:10
午後のメニューの楽しみの一つである海の活動の開始です。太陽も顔を出してくれました...
5年自然教室12:45
いただきま〜す♪ とってもおいしいカレーが出来上がりました♪ すきっ腹にこたえる...
5年自然教室12:16
こちらはデザート作り、盛りつけコンクール優勝を目指してきれいに仕上げようと頑張っ...
5年自然教室12:05
昼食は手づくりカレーです。まだかなぁ?おいしそうだぞ〜 (^_^)
5年自然教室10:23
所員の方から施設の利用の注意やベットメイキングについてお話をいただきました。みん...
5年自然教室10:15
入所式で所長さんのお話を聞きました。みんなちょっと緊張しています。
5年自然教室9:55
美浜少年自然の家に到着しました。天気は曇りです。
5年自然教室8:00
天気は曇りですが、全員元気一杯 児童69名の出発です。行ってきま〜す。 \^o^...
親子食品衛生教室
学校行事
7月25日(火) 江南保健所主催の「親子食品衛生教室」に参加しました。 この...
総合学習の発表会をしました。
3年
3年生の総合学習『ふるさとを知ろう』の発表会をしました。 「学校の昔はどんな...
オクラが大きく育ちました
3年生は理科の時間を利用しオクラを育ててきました。肥料やり、草取り、水やりなど...
古北っ子の健やかな成長を願って(~o~)
第1回学校保健委員会を6月27日に実施しました。なごやかな雰囲気のもと、古北っ...
お星様を探せ!
校長室から
7月6日(木)の給食は、毎年「七夕祭り」仕様となります。今年もお星様にちなんだ...
頑張ったよ!キラキラ集会☆
4年
音楽で習った「ラ・クンパルシータ」と「グリーングリーン」をキラキラ集会で発表し...
夏だ、プールだ、水泳だ!☆
「今日は水泳あるの?」と毎日質問が出る4年生です。どの子もプールをとても楽しみ...
きらきら集会(5年)
5年
6月30日に行われた「きらきら集会」では、キャンプソングの発表を行いました。体...
キラキラ集会
2年
全校集会で2年生は「あの青い空のように」の歌と、「かっこう」のけん盤ハーモニカの...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2006年7月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS