江南市立古知野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
自然教室 33
5年
自然教室からの帰着には、多数の保護者の皆様に迎えていただきました。ありがとうご...
自然教室 32
無事学校へ帰ってきました!体育館で到着式を行いました。2日間多くのことを学ぶこと...
6年 お迎え準備
6年
午前中に修学旅行のセレモニー係が、今日帰ってくる5年生のみんなのために迎えの準...
自然教室 31
大府PAで最後のトイレ休憩をしました。もうすぐ帰ります。子供たちは、疲れているか...
自然教室 30
予定よりも少し早くバスに乗り込み、自然の家を出発しました!
自然教室 29
いよいよ退所式を行い、自然の家でのすべての日程が終了しました!今から、バスに乗り...
自然教室 28
ウォークラリーが終了しました!とちゅうで迷ったグループもあったようですが、無事全...
自然教室 27
ウォークラリーその3 ぞくそくとチェックポイントに到着してきます!
自然教室 26
ウォークラリーその2です。
自然教室 25
自然教室最後の活動、ウォークラリーがはじまりました!自然の家の周辺をグループで散...
自然教室 24
自分だけの湯飲みが完成しました。自然教室の思い出をかいている子が多いです!
自然教室 23
湯飲みの一刀彫りの体験です!
自然教室 22
朝食は、バイキングでした!たくさん食べて、元気に1日すごしましょう!
自然教室 21
朝の集い後の学級写真です。
自然教室 20
掃除の時間です。来たときよりも美しく!
自然教室 19
自然教室2日目が始まりました! 朝の集いの風景です。他校もいるなかで、代表児童が...
7月31日(火)
全校
7月31日(火) 快晴の朝を迎えました。 おはようございます。 今日も暑...
自然教室 18
キャンプファイヤーその3です。 本日は夜遅くまでHPをご覧いただきましてあり...
自然教室 17
代表のトーチトワリングの発表も大歓声の中、とても上手に迫力のある演技でした!!!
自然教室 16
夜のメインイベント、キャンプファイヤーも無事大成功でした!各クラスのスタンツや、...
モラルBOX
創立150周年記念事業実行委員会特設サイト
こころの体温計
欠席連絡フォーム
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2012年7月
就学援助制度について 古知野北小学校周辺地図
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立草井小学校 江南市立藤里小学校 江南市立門弟山小学校 江南市立古知野中学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校
RSS