学校日記

学校評価 保護者アンケートより −11−

公開日
2018/12/31
更新日
2018/12/31

校長日記

  • 2110654.jpg
  • 2110655.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60435549?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60454070?tm=20250203120257

≪ホームページ(HP)について2 ≫

 HPで、よく載ってる学年とあまり載ってない学年の差がありすぎることに、不満です。載せるなら、差のないようお願いします。
 〇年生はあまりホームページに授業や行事の様子が掲載されないので、お忙しいとは思いますが今後はもう少し増やしていただけると親としては学校での様子が分かり、子供とコミュニケーションが取りやすくなります。

 以前(12月16日)にもお答えしましたが、学年の記事は各学年の担当者が載せています。
担当者は、他にも校務分掌(割り当てられた仕事)を持っていますので、学年により情報量に偏りがあるのはご容赦ください。

 HPの目的は、ご自分のお子様の学年だけでなく、学校や布袋という地域の全体像を見ていただければと思い作成しています。
 「家庭で育つ」や「布袋の歴史」カテゴリーなど、過去の記事にも役立つものがあります。ぜひ、そうした記事もお目通しいただければと思います。

 いつも子供達の事をホームページで分かりやすく知らせて頂き感謝しています。ありがとうございます。

HPが充実しているので、日中の学校での様子が伺えて、とてもありがたいです。仕事の合間に覗いては、楽しんでいます。これからもよろしくお願いします。
 
 ありがとうございます。HPのもう一つの目的は、「学校日誌」です。

 「昨年の〇〇の行事は、どのような会場の配置だったのか?」
 「昨年は、皆さんどのような服装だったの?」
 「インフルエンザの昨年の流行の様子は?」

 学校で行われる大小ほとんどの行事や日常が写真で記録されています。しかも、過去にさかのぼって、簡単に検索することができるのです。
 右上にある検索欄にキーワードを入れ、「年度内」か「すべて」を選び、「検索」をクリックするだけででてきます。
 ぜひとも、そのような使い方もあるということをご理解ください。
 有効に活用していただければ幸いです。

 よいお年をお迎えください。