学校日記

今日の給食は・・・特集は「守口大根」

公開日
2019/01/29
更新日
2019/01/29

今日の給食

今日の給食を紹介します。
レンコンハンバーグのイチジクソース、越津ネギのひきずり、守口大根の三色和え、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は守口大根です。

古くは大阪の守口地区で栽培されていた守口大根は細長いのが特徴で、普通直径2〜3センチで、1メートル20〜30センチ程の長さがふつうです。長いものでは1メートル80センチ以上に達するものもあります。
そのため、現在は、良質な砂地である、扶桑町と岐阜県各務原市の木曽川流域で栽培されています。
扶桑地区では全国生産の約7割のシェアを占めており、多くは守口漬として食べられています。