今日の給食は・・・特集は「田楽」
- 公開日
- 2019/01/30
- 更新日
- 2019/01/30
今日の給食
今日の給食を紹介します。
菜めし田楽(味噌田楽)、切り干し大根のぱりぱり和え、愛知の恵み汁、愛知の大根葉ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。
今日の特集は田楽です。
田楽は日本の芸能の1つです。
平安時代に始まり、もとは田植えなどの農耕に歌や舞を奏した、文字どおり田の楽でした。
それでは、豆腐などを焼いたのがなぜ田楽というの?
田楽の舞のうち,白い袴をはき一本足の竹馬のような高足に乗って踊るものがあります。豆腐に竹を刺した状態が似ているので、田楽と名づけられました。
同様に、魚を焼いたものを魚田 (ぎょでん) といいます。