学校日記

槙の木 再生作業

公開日
2019/02/08
更新日
2019/02/08

校長日記

本校のシンボルツリーは、グランド東側の槙の木です。
かつては、グランドの中心にあり、国道155号の工事に伴い、現在地に移植しました。

しかし、近年樹勢が衰えていたために、樹木医の今枝さんが、ボランティアで数ヶ月前から再生に取り組んでくれています。
根に酸素が行き渡るようにし、土壌を改良しています。

昨日も、今日も、朝7時から夕方まで1日作業。
そして、今日で土壌改良が終了しました。
この後は腐朽部の治療に移ります。

そのあとは、時間が薬。6月頃には、濃い緑の葉が茂ることを祈っています。

今枝さん、今日までありがとうございました。

  • 2134719.jpg
  • 2134720.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60435902?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60454261?tm=20250203120257