学校日記

尾北寫眞画帖−7−

公開日
2019/03/16
更新日
2019/03/17

布袋の歴史

  • 2156582.gif
  • 2156583.gif
  • 2156584.gif

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60436196?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60454414?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60461600?tm=20250203120257

政木写真館の先々代政木 貞弌が大正元年頃に撮影した写真を編集した尾北寫眞画帖 を紹介しています。

【写真上】若宮八幡社
 力長にあり、古来より安産守護、子供の神様として崇拝されている安産守護神です。

【写真中】古知野町・古知野停車場
 古知野の町と古知野駅です。

【写真下】報光寺山門
 子どもの頃の遊び場である報光寺。今と変わりません。