学校日記

4年生 空気をとじこめてみたよ☆

公開日
2019/07/01
更新日
2019/07/01

今日の布袋小

  • 2233553.jpg
  • 2233554.jpg
  • 2233555.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60428401?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60450440?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60460020?tm=20250203120257

 理科の時間に「とじこめた空気や水」という単元で空気がとじこめられるか予想しました。とじこめられると発言した理由を聞いてみると,ボールの中,風船の中,携帯のカバーを貼ったときの空気の泡など色々な意見がでてきました。大きなふくろを使って実験を行いました。今回は広い場所が用意できなかったので,教室をできるだけ広く使うにはどうすればよいかを考え,机を両サイドに分けて,広いスペースを作りました。2人組でペアになり,1枚袋を渡して実験し,今回も理科ノートにまとめて,子どもたちは仲良く楽しく実験することができました☆