5年生 三日月145 フラッグ練習用歌詞&振り付け(サビ以外)
- 公開日
- 2019/08/20
- 更新日
- 2019/08/20
5年生
虹 歌手 Aqua Timez
※ 【】は歌詞,歌詞の下の番号のタイミングで( )内の番号の動きを行う。
【だいじょうぶだよ 見上げれば もう】
1 2始 2終
(1)両手を左に向ける→(2)右手を反時計回りで一周→(3)両手を下げる
※ (3)は次の歌詞の「だい」のタイミング
【だいじょうぶほら 七色の橋】
3 1 2始 2終
(1)両手を右に向ける→(2)左手を時計回りで一周→(3)両手を斜め上にあげる
※ (3)は次の歌詞の「だい」のタイミング
【やっと 同じ空の下で 笑えるね】
3 1 2 3
(1)右→左の順に8の字→(2)両手を左斜め下に下げる→(3)両手を右斜め上にあげる→(4)両手を下げる
※ (1)は「同じ空」で右「の下で」で左の8の字,「ね」の終わりで(4)
間奏 32拍
【くつひもを結びなおす時 風がぼくらのせなかをおす】
2(1回目) 2(5回目)
(1)両手をあげる→(2)左手をあげた状態で右手で左下・右下を交互に斜め下に振り下ろす×8
※ 間奏の32拍目で(1)の後すぐに(2)に移る
【空がこぼした光の向こうに あのユメの続きをえがこう】
1(1回目) 1(5回目) (2) (3)
(1)右手をあげた状態で左手で右下・左下の順に斜め下に振り下ろす×5→(2)両手を横に広げる→(3)左下に両手を下げながら膝だちの姿勢
【左むねの奥が高鳴る 期待と不安が脈をうつ】
1始 1終 2始 2終
(1)右左の順に半円を描くように右下まで両手を動かす→(2)(1)と同様の動きで両手を左下まで動かす
【本当にだいじょうぶかな 全て 乗りこえてゆけるかな】
1 2 3 4 5 6 7 8
(1)両手を前に伸ばす→(2)左に両手を伸ばす→(3)右手は右に伸ばし左手は頭上の上→(4)両手を前に伸ばす→(5)右に両手を伸ばす→(6)左手は右に伸ばし右手は頭上の上→(7)両手を伸ばす→(8)右手は上に,左手は左横に伸ばし立ち上がる
※ 「乗り」で(5),「こえ」で(6),「ゆけ」で(7),「る」で(8)
〜練習方法〜
1,曲をよく聴く
2,曲なしでの振り付けを覚える
3,曲に合わせておどる
4,タイミングに気をつけながらおどる
練習方法は人それぞれなので自分にあったやり方で練習してください!!動画ではないので少し見にくいですがみなさんがんばって下さい!!