【校長日記】児童の主体的活動
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
校長日記
今朝も「おはようございます!」と、職員室のすぐ上にある4年4組の教室から元気な声が響いてきます。
「み・そ・あ・じ・は」を学校生活の根幹に据える本校において、「あ」あいさつは大変重要なものです。あいさつがしっかりとできることは、幸せな人生を送るためのパスポートです。
その「あ」をさらに良いものにしようと、代表委員会の児童が『あいさつニコニコ週間』の活動に取り組んでいます。私たち大人は、手本となる挨拶を率先して行うと同時に、子どもたちの主体的な活動を支援し、称賛し、達成感を味わわせていきたいものです。