【6年生】社会「江戸と明治の生活のちがい」
- 公開日
- 2022/12/15
- 更新日
- 2022/12/15
6年生
昨日から始まった懇談会では、保護者の皆様には寒い中、学校にお越しいただきありがとうございました。短い時間ではありますが、ご家庭での様子を伺うことができ、有意義な時間となっております。
短縮日課ではありますが、子どもたち集中して学び、時計を見て行動をしています。
社会科の学習では、明治の学習に入り、江戸と明治の生活のちがいを2つの時代のイラストを比べながら見つけました。子ども達はよくイラストを見て、様々な観点から気づいたことをクロームブックに書き込み、全員で共有しました。明治時代はどのような時代だったのか学ぶのが楽しみですね。