【校長日記】布袋小校区は防犯意識が高い!
- 公開日
- 2023/03/02
- 更新日
- 2023/03/02
校長日記
昨日、埼玉県の中学校に男が侵入し、教員をナイフで切りつけるという事件が発生しました。残念ながら事実として、世の中には様々な事情や特性を抱え、子ども達や学校を攻撃しようとする人がいます。それらの人から子ども達や学校を完璧に守るには、完璧なハード面の強化が必要です。しかしながら、多額の費用を必要とし、現実的ではありません。
では、私たちに何ができるのか?
布袋小には、おそらく県内の小学校では、一番数多く防犯カメラが設置されています。ほてサポさんたち地元住民や、江南警察署との連携も強く、地域の見守り力は強固です。まずは「布袋小校区は、防犯体制が強く、防犯意識も高い!」ということを内外に広めていきたいと思います。地域や保護者の皆様、どうぞご協力ください。
それでも本日の夕方、改めて「防犯マニュアル」を全職員で読み返し、もし不審者が校内に侵入してきた時の対応を再確認しようと思います。