学校日記

【校長日記】児童の引き渡し方法

公開日
2023/06/06
更新日
2023/06/06

校長日記

  • 3118550.jpg
  • 3118551.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60444576?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60457897?tm=20250203120257

 800人以上の児童が安全確実に帰宅できるよう、保護者様への「お迎え要請メール」の配信は、4段階に分けて行います。星印は、職員の配置場所です。

 まずは校内放送で、天王町や曽本など遠方の通学班児童を上図のように体育館に集めます。
 同時に、第1回の「お迎え要請メール」を配信しますので、天王町や曽本など、1回目の通学班保護者様は自家用車等で、至急お迎えに来てください。
 下図のように、西門から入って運動場に駐車し、体育館に迎えに行ってください。児童を引き取った後は、東門から出車してください。

 次に、第2回の「お迎え要請メール」を配信します。第1回目の児童が体育館に残っていたら、ステージに集めます。その後、第3回第4回と続きます。
 
 6月2日(金)に三河地方で起きた状況は、決して他人事ではありません。災害は、起きないに越したことはありませんが、いつ起きても落ち着いて対応できるよう、これからも真剣に備えてまいります。