学校保健安全委員会(5・6年生)
- 公開日
- 2010/02/20
- 更新日
- 2010/02/20
学校行事
2月18日(木)の5時間目に3名の講師をお招きし、5・6年生と保護者を対象にして、「自分を大切にする授業」を行っていただきました。内容は、不審者からの身の守り方、いじめをなくす方法、友達の頼みを上手に断る方法などについてです。講師の先生からは、「車のナンバーは、最初のひらがなと最後の数字をしっかりと覚える」「『だめだよ』など同じ言葉を繰り返してはっきりと断る」など、具体的に対処の仕方を教えていただいたので、分かりやすくたいへん参考になりました。