4年生・光電池の実験
- 公開日
- 2011/06/07
- 更新日
- 2011/06/07
4年生
4年生は理科の単元「電気のはたらき」で、光電池(こうでんち)について学習しました。運動場に出て、光電池に太陽の光をあてて回路に電流を流し、モーターを回転させるのです。それぞれのグループで条件を変えてモーターを回し、簡易検流計で電流の大きさを図り、光電池について考えました。子どもたちは、楽しく電気について学ぶことができました。