学校日記

6年生での研究授業

公開日
2012/02/01
更新日
2012/02/01

6年生

  • 674697.jpg
  • 674698.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60438694?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455877?tm=20250203120257

2月1日(水)1・2時間目に、佐々先生が理科の研究授業を行いました。指導助言者として、愛知教育大学教授の志水先生が来校され、6年3組の子どもたちの頑張りを参観いただきました。学習課題は、「つり合うときのきまりをみつけよう!」で、子どもたちは実際に手作りの「てこ」を使って、予想・実験しながら学習に取り組みました。試行錯誤しながら、てこがつり合うときのきまりを見つけることができました。