5/21(月)の「日食観察会」に向けて
- 公開日
- 2012/05/14
- 更新日
- 2012/05/14
学校行事
5月21日(月)の朝、この地区で「金環日食」が観察できます。その観察日に向け、子どもたちは、「たいようめがね」の使い方と「日食が起こるしくみ」など、観察の仕方を学習しています。今日の太陽の形をたいようめがねで観察し、金環日食観察プリントに観察した太陽の形を記入しています。当日、ぜひ太陽が観察できる日にしたいと願っています。
保護者の皆様には、すでにお知らせがしてありますが、下記のように「日食観察会」を開催いたします。当日は通常より1時間早い登校となりますので、なにとぞよろしくお願いいたします。
記
1,日 時 平成24年5月21日(月)7時15分〜8時頃まで
2,場 所 布袋小学校運動場
3,その他
○集合時刻、出発時刻が通常より1時間早い通学班登校となります。
○6年生は、修学旅行の代休のため参加しません。
○保護者の方にも参加いただけます。
○当日の下校時刻は、変更せず、予定通りの下校となります。
*詳しくは、5月11日(金)に配付した、プリントでご確認ください。