今朝(2/25)の朝礼
- 公開日
- 2013/02/25
- 更新日
- 2013/02/25
学校行事
冷え込んだ朝となりましたが、晴れ渡る空のもと運動場で朝礼を行いました。
校長講話の内容は、江戸しぐさ「うかつあやまり」です。
教室の中で移動するとき、机の上の物を落としてしまうことがありますね。触って落とした人が「ごめんなさい」と言うのと同時に、落ちやすい所に物を置いた自分もうかつだったと「置き方が悪くてごめん」と言えば収まりますし、その場の空気も柔らかくなります。廊下や階段でぶつかってしまったときも、相手を責めるのではなく、とっさに「ごめん」と言えば問題になりません。
ぜひ、皆さんには、学校でも町でも、素直に「うかつあやまり」という素敵な行動が取れる人になってほしいと思います。