学校日記

今日(6/3)の朝礼

公開日
2013/06/03
更新日
2013/06/03

学校行事

今日の朝礼は、運動場で行いました。
はじめに、各学年から選ばれた6名の「よい歯の子」の表彰がありました。
次に、校長先生から、「歯みがき週間」と「プール開き」の2つについてお話がありました。
〜歯みがき週間〜
明日、6月4日の虫歯予防デーに合わせ、布袋小では6/3〜6/8までの一週間は、歯みがき週間です。この歯みがき週間では、給食後に歯みがきソングに合わせて歯みがきを行い、歯みがきカレンダーには、朝・昼・夜の歯みがきの様子を記録します。健康委員会でも、テレビ放送で歯についての話をします。この歯みがき週間で、正しい歯の磨き方を身に付けましょう。
〜プール開き〜
来週、6/11(火)はプール開き、水泳指導が始まります。1年生は、初めてプールを使うことになりますが、楽しく水遊びをして、水と仲良しになりましょう。2年生は、自分から水に潜って、水ともっと仲良しになって下さい。3・4年生は、自分の好きな種目で泳いでみましょう。5・6年生は、自分の泳ぎを数字に置き換えて、目標を決めてチャレンジしましょう。プールでの学習は、自分の命を守る大切な学習です。みなさんの命を守るためには、プールを使う約束が必要です。どんなことが大切か、担任の先生と一緒に考えてみて下さい。