来週(6/24〜)の主な行事予定
- 公開日
- 2013/06/21
- 更新日
- 2013/06/21
おしらせ
今週6月20日(木)に、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、PTA役員・環境委員の皆様にご出席いただき、第1回学校保健安全委員会を開催しました。
協議内容は次の6項目でした。
1 保健指導(年間計画)の取組について
2 健康診断の結果より
3 歯みがきアンケートの結果より
4 食生活アンケートの結果より
5 児童の学校での様子について
6 各家庭での様子について
これらの内容について、学校医さんから意見をいただきました。
○学校医さん・・・全体としては、健康状態には問題ありません。
○歯科医さん・・・う歯の治療率が上がってきていて、歯を大切にする意識が高い。検診前には、歯をきれいに磨いてほしい。
○薬剤師さん・・・熱中症には、水分補給が大切。甘みを抑えたドリンクもある。
この他、PTAの皆さんからもたくさんの意見をいただきました。今後の保健安全指導に生かしていきたいと思います。
今週は、19日(水)から雨が続き、この3日間はプールに入ることができませんでした。放課中は、児童は読書に親しむなど、静かに教室で過ごすことができましたが、やはり外で元気に遊んだり、プールに入ったりして、外で元気に活動したいという気持ちを感じ取りました。
さて、来週の主な行事予定です。
● 6/24(月) 朝礼
委員会(6限)
4年・ふくし交流会
● 6/27(木) 布袋の未来を語る会(異世代交流会議)13:00〜
● 6/28(金) PTA料理教室 10:00〜
PTA運営委員会 13:20〜
PTA常任委員会 14:00〜