学校日記

来週(9/9〜)の主な行事予定について

公開日
2013/09/06
更新日
2013/09/06

おしらせ

 長かった夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。夏休みの様々な体験、家族との語らいの中で子どもたちは、心も体も一回り大きく成長したように思います。
 今週は、第二学期始業式、避難訓練、市長さんの訪問・給食交歓会など、たくさんの行事がありましたし、秋の運動会や6年生の陸上運動記録会の練習が始まりました。どの活動にも、子どもたちは元気に取り組んでいます。まだまだ、暑い日が続きます。必ず水筒を持たせていただきますようお願いいたします。
 9月4日(水)の大雨・雷による引き取り下校では、保護者の皆様には大変お世話をおかけしました。おかげをもちまして、全児童が無事に下校できました。あらためてお礼申し上げます。今回の各家庭への連絡は、電話では不可能ですので、全て緊急メールで行いました。メールが届いていない場合は、個々の電話機の設定が原因だと思われますので、今一度ご確認ください。なお、メールを登録されていないご家庭は、ご近所の方にお願いするなど、メール情報が確認できますよう情報入手の手立てを講じていただくようお願いいたします。
 明日(9/7)、PTA資源回収を予定していますので、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

<来週の主な行事予定>

●9/ 9(月) 朝礼
         運動会全校練習(1時間目)
         委員会活動(6時間目)

●9/10(火) あいさつの日
         4年生・歯みがき教室(2・3・4時間目)
         PTA社会見学(常滑方面)

●9/12(木) 3年生・スーパーマーケット見学(2・3時間目)
         *布袋中体育科の先生による6年生への陸上練習指導

●9/13(金) 運動会全校練習(1時間目)

*6年生陸上運動記録会練習への参加者は、下校が17時10分頃となります。