学校日記

来週(10/7〜)の主な行事予定について

公開日
2013/10/06
更新日
2013/10/06

おしらせ

 本年度の運動会が大成功の内に終了し、今週はその熱気・興奮をクールダウンさせながら、学習への集中力を高め、リズムを取り戻す一週間となりました。10月に入り、学習に集中できる季節を迎えています。
 今週は、来年度、本校に入学予定の新入児138名を対象に就学時健診を開催しました。また、6年生の陸上運動記録会が行われ、6年生児童全員の応援が力となり、4種目で18名の選手が入賞し、学校対抗の女子のリレーでは、見事に優勝することができました。6年生全員の心の絆を感じた記録会になりました。
 さて、来週から再来週にかけて、全ての学年で遠足が実施されます。バスの配車、見学地の予約、引率者等の関係で、のべ3日間にわたって実施します。弁当等でお世話をおかけしましますが、よろしくお願いします。また、10月17日(木)の2・3時間目には、授業参観を計画しています。一学期とは違った子どもたちの生き生きと学習する姿をぜひご覧ください。

 さて、来週の主な行事予定です。

●10/ 7(月) 朝礼
          1年生発育測定
          2年生(1・2組)江南市図書館見学
          委員会活動(6時間目)

●10/ 9(水) 3年生発育測定
          4年生福祉交流会

●10/10(木) 「秋の遠足」(2年生・6年生)
          あいさつの日

●10/11(金) 「秋の遠足」(1年生・3年生・4年生)

*5年生の秋の遠足は、10/16(水)です。