学校日記

来週(11/25〜)の主な行事予定

公開日
2013/11/22
更新日
2013/11/22

おしらせ

  • 984507.jpg
  • 984508.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60437386?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455151?tm=20250203120257

 16日(土)の「ほてっこ発表会」には、多くの皆様にご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、この発表会を通して、心を一つにしてみんなで創り上げる感動を味わい、協力することの大切さなど、多くのことを学びました。友達のよさをたくさん見つけ、集団で生活することの素晴らしさも感じ取っています。また、多くの人の前で堂々と発表する力を身に付け、それが毎日の授業でも生かされています。
 今週と来週の2週間は、本校の読書週間です。朝の読書タイムや昼のはげみタイムで、全校児童が読書に取り組んでいます。少年時代に本を読む楽しみを身に付けると、本は生涯のよい友人になってくれます。読書はいろいろなことを教え、相談にも乗ってくれます。そして、広い視野から物事を見ることができるようになります。この機会に多くの本に親しみ、読書の楽しみを見つけることを願っています。
 19日(火)には、4年生が布袋駅前周辺での「花いっぱい運動」に参加しました。この活動を通して、布袋のまちを愛する子どもたちが育っています。

 さて、来週の主な行事予定です。

●11/25(月) 朝礼
           委員会活動(6時間目)
           なかよし週間(〜29日まで)           

●11/26(火) 4年生「介助犬体験」(5・6時間目)
           2年4組校外学習「南部給食センター見学」

●11/29(金) 6・7・8組交流遠足「名古屋港水族館」
           PTAグループ研修講座「ブリザーブドフラワー」10:00〜
           PTA運営委員会  13:20〜
           PTA常任委委員会 14:00〜