来週(12/9〜)の主な行事予定
- 公開日
- 2013/12/06
- 更新日
- 2013/12/06
おしらせ
布袋小学校には、イチョウやサクラの木など多くの木々があり、11月の半ば頃から次々に葉を落としています。美化委員会をはじめ多くの子どもたちが、毎朝その落ち葉の掃除をしています。落ち葉がとても多く、はいてもはいても木の葉っぱが落ちてくるので大変ですが、一生懸命に取り組んでいます。
今週は、本校の人権週間でした。人権尊重の精神を培い、いじめ・差別や偏見をなくし、楽しい学校生活を送ることができるようにとの願いを込め、各学年・学級で次のような内容で人権教育を実施しました。
○朝礼時に、校長による人権講話
○人権尊重を題材とした道徳・学級活動の授業
○校内放送による人権に関する内容の呼びかけ
○人権教育啓発ビデオの視聴
○「人権を理解する作品コンクール」への応募
来週は、個別懇談会を予定しています。学校での学習や生活の様子をお伝えし、家庭での様子をお聞かせいただきながら、有意義な懇談会にしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。なお、懇談会当日、待ち時間等を活用して「保護者アンケート」にご協力をお願いいたします。
さて、来週の主な行事予定です。
●12/ 9(月) 朝礼
委員会活動(6時間目)
*口座振替日
●12/10(火) 個別懇談会<1日目> 下校時刻;13:25
あいさつの日
●12/11(水) 個別懇談会<2日目> 下校時刻;13:25
●12/12(木) 個別懇談会<3日目> 下校時刻;13:25
●12/13(金) 通学班会議(3時間目)