朝礼(12/16)
- 公開日
- 2013/12/16
- 更新日
- 2013/12/16
学校行事
二学期最後となる朝礼は、運動場で行いました。
はじめに、選挙啓発ポスターの表彰(優秀2名)がありました。
優秀 5年・土田君、1年 伊藤君
次に、校長先生から、「学校きれいにしよう」というお話がありました。
これから暮れにかけて、どの家でも自分の家の中や外をきれいにします。新しい年を迎える準備をします。みなさんも暮れになると「自分の部屋や机をきれいにしなさい」とお家の方から言われるでしょう。このことは、日本では節目を大切にして、心を新たにするよい風習があるからです。学校でも皆で協力して、学校をきれいにして、よい年を迎えたいと思います。
まず、担任の先生と相談して、机やロッカーを整理し、プリントや作品・学習用具などを計画的に家に持ち帰るようにしましょう。次に、掃除の仕方を工夫し、普段できないところや隅々まで念入りに掃除しましょう。新年をきれいになった学校で気持ちよく迎えたいと思います。
最後に、週番の先生から、今週の週訓「2学期のまとめをしよう」について、お話がありました。