学校日記

今週(1/7〜)の主な行事予定(1/6)

公開日
2014/01/06
更新日
2014/01/06

おしらせ

  • 999526.jpg
  • 999527.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60437455?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455194?tm=20250203120257

 「明けましておめでとうございます。」
 新しい年、平成26年(2014年)を迎え、保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 元日は、初日の出こそ見られませんでしたが、時折晴れ間がのぞき、穏やかなお正月を迎え、石川啄木の短歌を思い出しました。
「何となく 今年はよい事 あるごとし 元日の朝 晴れて風無し」

 明日から、3学期が始まります。新年の目標や抱負は決まりましたか。まだ決まっていない人は、今からでも遅くありません。平成26年(2014年)という年が、みなさんにとって最良の年となるように、ぜひ今年の目標を心に決め、小さな努力を積み上げていってください。明日の始業式、全員が元気に登校することを願っています。

 さて、今週の主な行事予定です。

●1/ 7(火)  第3学期始業式
           *通学班下校(一斉下校)11:10

●1/ 8(水)  給食開始

●1/10(金)  あいさつの日
           お話広場 
           6年生「地域の人と語る会」(5・6時間目)
             〜自分の生き方を考えよう〜
         
●1/11(土)  PTA資源回収(予備日;1/12)