全国学校給食週間(1日目)
- 公開日
- 2014/01/24
- 更新日
- 2014/01/24
学校行事
今日(1/24)から、全国学校給食週間です。給食の役割や意義について理解や関心を深める週間です。
江南市では、「愛知でとれる食材を味わおう」というテーマで、愛知県の食材をたくさん取り入れた献立を実施します。
今日の献立は、ご飯・牛乳・愛知のキャベツメンチカツ(ソース)・かきまわしの具・愛知の恵み汁です。給食センターからのメッセージです。
かきまわしとは、鶏肉や油揚げ、人参、ごぼうなどの具をご飯にかきまわして作る混ぜご飯のことです。愛知県の郷土料理として知られています。愛知の恵み汁は、愛知県でとれる野菜や旬の野菜が入った季節を感じられるすまし汁です。今日使用する愛知県産の野菜は、大根、人参、白菜、みつ葉、れんこん、キャベツです。この内、大根、にんじんが江南市産です。