学校日記

今週の朝礼(3/17)

公開日
2014/03/17
更新日
2014/03/17

学校行事

  • 1030652.jpg
  • 1030653.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60437612?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455268?tm=20250203120257

 春らしい暖かい朝となりました。本年度最後の朝礼を運動場で行いました。

 校長先生のお話です。
「今年度も後わずかになりました。1年生も入学当時と比べると、見違えるほど立派になりました。1年生から6年生までのみなさんは、いろいろなことをこの一年で学んできました。勉強のことだけでなく、優しく強い心を育ててきました。
 卒業にあたり、6年生はCDデッキカバーを新しく作成し、リサイクルボックスを修理してくれました。各学級で6年生の感謝の気持ちを受け取り、大切に使っていきたいと思います。
 さて、今年の6年生は「聞き上手」です。5年生以下のみなさんは、ぜひ6年生の良いところを引き継いでください。他人の話が聞けることは、より豊かに生きるために極めて大切なことなのです。お話を聞くときは素早く聞く態勢を取る、つまりけじめをつけるということです。布袋小学校の子どもは「聞き上手だ」と言われるようになってほしいのです。
 いよいよ、今の学年で生活する期間は残りわずかになってきました。学習のまとめ、生活のまとめをしっかりして、卒業式・修了式が立派にできるように準備しておきましょう。」

 週番の先生からは、今週の目標「一年のまとめをしよう」についてお話がありました。