4年 テレビ朝礼(5/12)
- 公開日
- 2014/05/13
- 更新日
- 2014/05/13
4年生
本日は、1年生の検診の関係でテレビ朝礼。
テレビを通して、司会の5年生の指示で起立、礼。大きな声であいさつをしました。
その後、校長先生のお話。今回のテーマは「名札」。布袋っこはみんなが朝から名札をつけていますが、中にはつけていない子がいます。そこで、名札の大切さについて教えていただきました。名札をつけて活動することは、自分の行動に責任をもつこと。そして、相手からも信頼を得られるというお話でした。
「みそあじは」のはじめにくる「身支度を整えられる子」を目指して、大切なお話に4年生の子どもたちは一人一人が深くうなづいて聞いていました。