来週<6/8〜>の主な行事予定
- 公開日
- 2014/06/06
- 更新日
- 2014/06/06
おしらせ
今週は、「歯みがき週間」です。6月4日の虫歯予防デーに合わせ、歯をていねいに磨くことにより虫歯を予防するとともに、歯みがきの習慣を身に付けさせたいと計画しました。給食後は、普段よりも意識して、ていねいに歯みがきをする姿がたくさん見られました。歯みがきカレンダーにもその結果が表れているはずです。この「歯みがき週間」をきっかけに、これからも歯を大切にする意識と歯みがきの習慣を身に付けさせたいと考えています。
来週、6月11日(水)は「プール開き」です。いよいよ水泳が始まります。6年生がプール掃除をし、プールの水を満水にし、洗浄機械・薬剤の点検も終わりました。子どもたちが楽しみにしている水泳ですが、健康診断の結果により、再検査・治療が必要な場合は、プールに入水できません。「治療のお知らせ」が渡っていますので、今一度ご確認ください。
フィールド水耕栽培装置を北舎1階の家庭科室前に設置しました。この装置は、モニタリング用に寄贈されたもので、水だけで野菜などを栽培する装置です。昨日、料理クラブのみなさんが、レタスの種まきをしました。液体肥料を混ぜた水とタイマーによるLED照明により、どのように成長していくか楽しみに観察していきます。
さて、来週の主な行事予定です。
●6/ 8(日) 日曜授業参観 9:00〜9:45
PTA教育講演会 10:00〜11:30
児童引き取り訓練 11:45〜
※自家用車で来校と学校周辺道路への駐車はご遠慮ください。
●6/ 9(月) 代休日
●6/10(火) あいさつの日
通学班下校(授業研究のため) 一斉下校時刻;15:05
●6/11(水) プール開き
*この日以降、水泳指導を学年・学級の時間割により実施