学校日記

朝礼(6/23)

公開日
2014/06/23
更新日
2014/06/23

学校行事

  • 1092181.jpg
  • 1092182.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60437846?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455366?tm=20250203120257

 今日の朝礼は、運動場で行いました。

 校長先生のお話です。
「先週21日(土)は、夏至でした。昼間の時間が一番長い日です。ですから、暑くなってくるのも当然ですね。みなさんは暑さに負けず、元気に学校生活を過ごしましょう。
 今日のお話は、「み・そ・あ・じ・は」の「あ」のお話、あいさつについてです。あいさつには、2つの意味があります。
 その一つは、今日も元気ですよ。今日も頑張ります。と、自分自身を励まし、元気になるあいさつです。
 もう一つは、いつもありがとうございます。今日もよろしくお願いします。と、相手に対して感謝する気持ちを表し、一緒に楽しい一日を過ごしましょうというあいさつです。
 ですから、あいさつは自分から進んで、元気な大きな声で、そして、相手の目を見て笑顔ですることが大切です。 布袋小では、朝から一日中、気持ちよいあいさつが響き合う学校にしたいですね。」

 週番の先生から、今週の週目標「授業のはじめとおわりのあいさつをしっかりしよう」について、お話がありました。