学校日記

来週<9/8〜>の主な行事予定(9/5)

公開日
2014/09/05
更新日
2014/09/05

おしらせ

  • 1125668.jpg
  • 1125669.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60437950?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60455417?tm=20250203120257

 暑かった夏も終わりを告げ、季節は秋へと移り変わってきました。長かった夏休みが終わり、子どもたちの歓声が響く2学期が始まりました。

 9月1日の始業式から2学期がスタートし、2日(火)には、地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、放送の指示により、素早く身の安全を確保し、口元を押さえながら素早く運動場に避難することができました。

 今週から、運動会の練習が始まりました。子どもたちは、9月27日(土)の運動会に向け、練習に励んでいます。これから、ほぼ毎日練習が続きます。体育の服装とともに、水筒・タオル等の準備もお願いします。
 また、6年生は、陸上運動記録会の練習も始まっています。選手候補の児童は、下校後に練習がありますので、下校時刻が遅くなります。ご協力お願いいたします。

 来週の9月8日(月)は、「旧暦」の8月15日、十五夜の日です。旧暦では、1月〜3月を春、4月〜6月を夏、7月から9月を秋、10月から12月を冬としていることから、旧暦8月15日を「中秋の名月」と言い、特に美しい満月が見られるとされています。家族揃って、お月見をしてみてはいかがでしょうか。

 来週の主な行事予定です。

●9/ 8(月) 朝礼
          運動会全校練習(1時間目)
          委員会活動(6時間目)

●9/ 9(火) 4年生「歯みがき教室」

●9/10(水) あいさつの日 
          運動会全校練習(1時間目)

●9/11(木) PTA社会見学
          3年生「ピアゴの見学」

●9/12(金) 4年生「ごみ焼却場見学」(2・4組;午前、1・3組;午後)

※9/6(土)は、PTA資源回収が予定さています。皆様のご協力をお願いいたします。